周期からわかること

女性にとって体調のバロメーターになる一つに月経とお話しました。
周期の変化でも体質のタイプをみる目安になるとお伝えしました。

では、もう少し周期についてお話します。

だいたい27~35日周期で
「月経期・卵胞期・排卵期・黄体期」の時期を繰り返している中で
二つのホルモンが
排卵前まではエストロゲン(卵胞ホルモン)
排卵後から月経前まではプロゲステロン(黄体ホルモン)
に盛んになります。
それに伴い、基礎体温が変化していきます。

月経期~排卵期までは低温期=陰
排卵後~月経までは高温期=陽

ここで、チェックしていきたいのが
・低温期と高温期に0,3度以上の差がある二相生か
・低温期から高温期への移行はスムーズか
・高温期が12~14日持続しているか

これらが満たされると理想的な基礎体温なので、
基礎体温を計っておくと、陰陽のリズムも
わかりやくなります。

だからといって基礎体温を計ることで、神経質になると
かえって不安定になるので、あくまで参考に捕らえましょう。

 

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。