月経周期に合わせたトリートメント

女性の体は、女性ホルモンのバランスによって、不調が起こりやすく
月経周期によって、バイオリズムが変わってきます。

例えば、月経痛は普通あるものと思っていませんか?

しかし、本来健康な人の月経とは、毎月28日周期にきて、PMSや月経痛がない状態。
いつもと変わらない生活を送る事ができます。

つまり、月経トラブルが起こりやすいのは、
心身が女性ホルモンの影響を受けている不調の表れなのです。

漢方では、そういった月経トラブルには
自律神経をつかさどる「肝」と生殖・ホルモンをつかさどる「腎」に関係すると
考えられます。
自分がどんな体質で、不調が起こっているのかを見極め、自分で予防できるように
なりたいですね。

芽温の森では、
月経痛・月経不順・PMS・更年期のお悩み、また妊娠をお考えの方には、
「漢方アロマ」コースを提案しています。
月経期・卵胞期・黄体期の月系周期に合わせたトリートメントを行うことで
緩和につなげていきます。

この時、まずご自身の今の漢方的に見た体質を知っていただきます。
その上で、生活習慣、食生活を見直していきます。

血液が不足しがちな「血虚」やストレスの多い「気滞」タイプなど
人によって様々。
そんな体質と周期に合わせたトリートメントを行い、月経リズムをスムーズにし
健やかに過ごしましょう。

それでは、ほっこり ほのりした ひとときを…